まだまだいなかのねずみ

日本の片隅で妻・母・非正規雇用者している栗ようかんの思索と日常

「小さいことは気にしない、大きいことも気にしない」

タイトルを見て、「じゃあ、何も気にしないってこと?」
と思われたことでしょうね。

「小さいことは気にしない、
大きいことも気にしない。
笑って笑って、
元気で行こう!!!」
これは、わたしたちボランティアグループが月に1度活動を行っている、
老人ホームでの締めの言葉です。
簡単な振りを付けながら、利用者さんもわたしたちも全員で唱和します。

わたしたちの老人ホームでの活動も丸6年を過ぎました。
6年前からいらっしゃる方も何人もいらっしゃいますが、
それぞれに認知症リュウマチその他の病気が進んだり、
歩けなくなったり、目や耳がダメになってしまったりしています。
そして、もちろん、二度と会うことが出来なくなってしまった方たちも。

「いよっ、待ってました!楽しみにしてたよ!」
そう元気いっぱい声を掛けてくださる方もいらっしゃいますが、
その方だって、大好きだったご主人に先立たれて老人ホームに入ったのです。
長生きすることは、たくさんの悲しみを経験することでもあります。

だから、わたしたちは毎回、冒頭に挙げた言葉を唱和するのです。
月にたった1度、1回一時間足らずの活動が皆さんにとって
果たして役に立っているのかどうかも分かりません。
だからこそ、せめて、少しでも皆さんの気持ちが楽になるように、
一緒に過ごした時間の楽しさが、少しでも長持ちするように願って、
精一杯の笑顔ととびきり明るい声で唱えるのです、
幸せになれる呪文か何かのように。

脳ってとてもだまされやすいものなのだそうです。
毎日の生活の中で辛くなってしまったとき、出来るだけ笑顔を作りながら
「笑って笑って、元気で行こう!!!」と小さな声で言ってみると、
ちょっとだけ元気になれるような気がします。