まだまだいなかのねずみ

日本の片隅で妻・母・非正規雇用者している栗ようかんの思索と日常

レビー小体型認知症か?!

義父はこのところ急に、激しい幻覚を訴えるようになった。
 
義父いわく、
「紙芝居の絵が一枚、急に生活の中にポーンと入って来る感じ」。
20人近くもの子供が、居間のソファにひしめき合う様が見えたり、
制服姿の見知らぬ男性に「お前のことは死ぬまで許さない」とすごまれたり、
全く見覚えのない顔の写真が目の前に数十枚も現れたり、
眠れずに見上げた天井に年取った男性が浮かんでいたり・・・と言ったような光景が、
現実のものとしか思えないほど鮮明に見えるのだと言う。
 
義父は「これは夢みたいなものだ。現実ではないのだ」と必死で考えていて、
そのことで頭が一杯になってしまい、非常にイライラするようだ。
そうなるとイライラを忘れようとして酒を飲んでしまい、
酒を飲むとますますイライラして攻撃的になる。
義母に結局ぶつけはしなかったものの、
先日ちゃぶ台を持ち上げてぶつける素振りを見せたと言う。
 
そのことを含めて幻覚について主治医に夫が相談しに行った。
すると主治医(総合病院から紹介された、街の開業医)は開口一番
「うーん、もしかするとレビー小体型かもしれませんねえ」
 
レビー小体型認知症は、アルツハイマー認知症と見分けるのが難しいらしい。
総合病院で受けたMRI撮影だけでは判別出来ないそうだ。
激しい幻覚やパーキンソン病の症状などが出たりしてはじめて、
「レビー小体型では?」と気付く、というような感じらしい。
とりあえずメマリー5mgを朝に3錠飲ませるように指示を受ける。
あとは不穏時のみ頓服で飲ませる「ドネペジル」という薬ももらった。
 
夫の実家がある隣町へ薬を届けに行く。
義父はぼんやりと表情の薄くなった顔をしていた。
「お加減は如何ですか?」と水を向けると、
せきを切ったように幻覚の話を訴えてきた。
質問を交えながら義父の話を聞いていると、
なかなか言葉が浮かばない義父にイライラさせられるせいだろう、
義母が「幻覚なんかでない。ただの夢だ、夢。大騒ぎすることでないから」
などと茶々を入れて来る。
義父がへそを曲げたら最後なのに・・・と義母の勇者体質に苦笑するしかなかった。
義母にはパーキンソン病の症状(前かがみで小さな歩幅で歩く、手先が急に不器用になる、など)
について書いた紙を渡し、義父の様子をチェックしてくれるよう頼んだ。
 
レビー小体型はアルツハイマー型に比べて進行が速く、
寝たきりになるまで時間がかからないことが多いらしい。
とにかく、注意深く観察をして行かないと!